タントアン輸出加工区について |
■ タントアン輸出加工区はホーチミン市7区に所在します。ホーチミン市で最初の、そして最も成功した輸出加工区です. |
■ ホーチミン市1区中心部からわずか5Km(車で15分)の近郊にあります. |
■ 300ヘクタールの土地に、現在、日系企業50社を含む全130社が操業しています. |
■ ベトナムホーチミン市並びにタントアン輸出加工区の優位性は以下の通りです. |
1. |
ホーチミン市の人口は800万人、しかも人口構成は完全なピラミッド型。低賃金(中国比50%)、且つ優秀で勤 勉な労働力が豊富 |
2. |
タントアン輸出加工区は市内からたいへん近く通勤に便利. このため優秀な人材が集まり易く、しかも定着率が 高い |
3. |
サイゴン川の港湾施設(輸出加工区内)やタンソンニャット国際空港(15km)が近くにあり、物流に関わる時間、コストが最小限で済む. |
4. |
ホーチミン市7区は、ベトナムで最もインフラの整備されたモデル地区。10車線環状道路に沿って交通インフラ の整備も急ピッチに進んでいる. |
5. |
火力発電所や変電所がすぐそばにあり、電力不足の問題がない。また、サイゴン川に囲まれて水資源も豊富である |
6. |
ホーチミン市には300社余の日系企業をはじめ、多くの外資系企業が進出している. ローカル企業の成長も著しく、生産や販売の連携が可能である. |
7. |
親日的国民性、南国特有の明るい人柄、治安も良好で、駐在員が安心して暮らせる. |